お問い合わせ
アクセス
サイトマップ
関連リンク
サイトへの掲載について ※学内専用
English
一般・企業・卒業生の方へ
ご挨拶
歴史・沿革
研究分野のご案内
教職員一覧
受賞と成果
イベント紹介
進路・就職情報
学部受験生の方へ
学部受験情報
ご挨拶
歴史・沿革
物理学科の概要
研究分野のご案内
教職員一覧
在学生からのメッセージ
進路・就職情報
イベント紹介
大学院受験生の方へ
大学院受験情報
ご挨拶
歴史・沿革
大学院の概要
研究分野のご案内
教職員一覧
卒業生からのメッセージ
進路・就職情報
イベント紹介
在学生の方へ
ご挨拶
歴史・沿革
研究分野のご案内
教職員一覧
イベント紹介
進路・就職情報
受賞と成果
各種手続きと支援案内
案内配布物・年次報告
カレンダー
卒業生からのメッセージ
教職員の方へ
研究分野のご案内
教職員一覧
イベント紹介
進路・就職情報
受賞と成果
文書サーバー(※学内専用)
案内配布物・年次報告
情報環境について
カレンダー
HOME
>
トピックス
2018年度バックナンバー
2018.10.16
角度分解光電子分光による新機能物質の電子状態研究
光電子固体物性グループは、アインシュタインの光量子仮説に基づいた「角度分解光電子分光(ARPES)」という実験手法を用いています。物質に光を入射すると、外部光電効果によって光電子が放出されます。この光電子を、世界最高水準の分解能を持つ「超高分解能角度分解光電子分光装置」を用いて精密測定することで、トポロジカル絶縁体や高温超伝導体をはじめとする興味深い物性を示す物質の電子状態を解明します。
最新の
バックナンバー
固液界面ダイナミクスの制御による高品質結晶の創成
2021.12.24
磁性体の対称性・トポロジーを活用し新機能を創成する
2021.11.8
量子多体系の実験研究から探る量子宇宙
2021.9.8
未来を拓く量子物質の超高速フォトニクス
2021.6.29
光を用いた新奇な量子物性機能の開拓
2021.4.1
一覧を表示
年度別一覧
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
ページの先頭へ