研究課題: | 初期宇宙の解明と新たな素粒子像 |
研究代表者: | 日笠 健一(物理学専攻・教授) |
研究課題: | 宇宙暗黒物質の実験的・理論的究明 |
研究代表者: | 市川 隆(天文学専攻・助教授) |
研究課題: | 7Be太陽ニュートリノ検出による太陽物理学,素粒子物理学の新展開 |
研究代表者: | 鈴木 厚人(物理学専攻・ニュートリノ科学研究センター・教授) |
研究課題: | 地球ニュートリノ検出による地球トモグラフィ研究 |
研究代表者: | 井上 邦雄(物理学専攻・ニュートリノ科学研究センター・教授) |
研究課題: | クォーク・ハドロン多体系の物質展開 |
研究代表者: | 橋本 治(物理学専攻・教授) |
研究課題: | 量子状態の反応率・寿命の制御 |
研究代表者: | 笠木 治郎太(物理学専攻・原子核理学研究施設・教授) |
研究課題: | 電子の多極子秩序と揺らぎにおける階層構造 |
研究代表者: | 倉本 義夫(物理学専攻・教授) |
研究課題: | 多重エネルギー階層分光による超伝導固体内素励起の研究 |
研究代表者: | 高橋 隆(物理学専攻・教授) |
研究課題: | 幾何学的構造を反映した物性発現と統一的視点の探求 |
研究代表者: | 石原 照也(物理学専攻・教授) |
研究課題: | ナノクラスタ物質による階層性制御と新規物性の発現 |
研究代表者: | 谷垣 勝己(物理学専攻・教授) |
研究課題: | 放射光・中性子を用いた強相関電子自由度秩序の研究 |
研究代表者: | 村上 洋一(物理学専攻・教授) |
研究課題: | 非線形解析学の手法による数理物理学研究 |
研究代表者: | 小薗 英雄(数学専攻・教授) |